※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子どもが食わず嫌いになり、様々な食材を試しても食べてくれません。同じような経験をした方はどう対処していますか。

1歳9ヶ月です。最近食わず嫌いが始まり、色んな食材を食べて欲しいと色々作ってみるのですが、絶対嫌!と食べません😱
でも、何度も作っているものも少し飽きてるみたいで…

同じような方いらっしゃいますか?どうしてますか?

今日は野菜いっぱい入れたビーフン作りましたが食べず、ほんとは良くないんでしょうが、冷凍ストックしてた大好きな炊き込みご飯を新しく出したらそれは喜んで食べました😔

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは味噌汁と混ぜご飯とパンと果物(バナナ、りんご、キウイに限る)とヨーグルト以外は一切受け付けないです💦

こっちもかなり精神的に参っちゃいまして管理栄養士に相談したんですが、今は自我が芽生えてそういうことはよく起きるから、無理せず今は食べるものだけあげていいと言っていただいたので今は本人が食べるものしかあげないことにしました🥲
ただ毎回味噌汁に入れる具材とか、ご飯に混ぜるおかずを変えて出すようにはしてます。