※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の個人面談で加配つけろとか指摘されるんかなー。もう嫌だなー。できれば参加したくない、これ以上病みたくない。

保育園の個人面談で加配つけろとか指摘されるんかなー。
もう嫌だなー。できれば参加したくない、これ以上
病みたくない。

コメント

ママリ

私もいろいろ言われて病みましたねー😂

結果、保育士も心理士もみんな嫌いだ!!!と、敵認定する勢いでした…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😣ちなみに何言われましたか😣?今から憂鬱です😵‍💫

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ


    指示が通らないとか、嫌な事があるとすぐ怒るとか、マイナスなことしか言われないですね😮‍💨

    もー、嫌過ぎたので転勤を機に今度辞めるんですが辞めたらこれほどかと本園にクレーム入れてやるつもりです

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じこと言われそうです、、、
    心理士さんの面談でも知的発達共に問題なしでしたが、保育園の先生と私と子どもの相性最悪です。

    クレーム入れてやりましょう、少々のことで指摘されるとたまったもんじゃないですしね😣

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ


    心理士さんのお墨付きなら発達検査突きつけてやったら良いんですよ!!

    我が家は発達遅れてるので言われても仕方はないんですが、言い方があるだろうよ!言い方が!!となってます😂

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い方でこちらの捉え方も変わるしそこはプロとして気を付けてほしいですよね、もう共感しかないです😭😭

    • 7月19日