
写真を撮る時にポーズしてくれるようになるのはいつですか?1歳5ヶ月の男…
写真を撮る時にポーズしてくれるようになるのはいつですか?
1歳5ヶ月の男の子がいます。
カメラを向けても棒立ちでだいたい真顔です。
風景にたまたま写りこんでしまった人みたいになっています。
同じ月齢の女の子がハイポーズでポーズしているのに驚きと、うちの子がおかしいのか?みんなこれくらいになると撮られてると理解するのか?と考えています。
しゅっぱつしんこーう!と言ったり、何歳?ときくと「☝️」とするので写真撮ってる時に言ってみるのですが、カメラを向けるとやってくれません。
他の人と写るときは特に無で固まります。
人見知りもあるのかもしれませんが。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

nakigank^^
カメラ向けられるのが苦手な子もいるので緊張からじゃないですかね??

はじめてのママリ🔰
1歳半ぐらいでポーズしてましたが、周りのお友達のお兄さんやお姉さんがやってるのを見てきてるのでできたのかな?と思います。
そういう子と触れ合いがなければ、カメラを向けたらポーズする、というのはわからなくて当然かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
保育園には通ってるんですが、こちらから意識的には教えたことはないのでまだこれからなんですかね
カメラない状態であやせばよく笑う子なのにカメラむけたら😐です。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
保育園で練習とかしないだろうし、そもそも1歳半でも早いぐらいだと思ってたので1歳5ヶ月でできてないことが何か問題あるとかも思いませんけどね🤔
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月頃からこちらが声をかければやってくれますが自分からはやらないです。
お子さんの性格もありますしあまり気にしなくて良いと思います!
多分カメラ苦手なのかなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
たぶん苦手なタイプです。気にしないようにします!
- 3時間前

ママリ
1歳3ヵ月くらいからピース覚えましたが、2歳手前ぐらいからふざけ出して、目線外したり変な顔するようになりました😂💦
外では特にまともにカメラ見てくれないです💨
-
はじめてのママリ🔰
基本的にカメラ向けてるの外なのでまともに見てくれないのはあるかもですね
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
インカメだったらどうですか?
うちの子はスマホにすぐ近寄ってくるので、逆になにかしてるのを撮りたくても覗きに来られてしまいます😂
自分の顔が映るから面白いと思ってくれるかもしれません!
はじめてのママリ🔰
なんでもちょっと怖がりな子なのでそうかもしれません💦
nakigank^^
うちは下の子がカメラ向けると突然の無表情なので、笑顔で撮れるのは3歳過ぎてからですが、無表情もあります。(笑)
上の子は撮ってほしいタイプなので、1歳の時には全然笑顔で撮らせてくれます。
同じところから生まれたのに真逆です。😂