
計画無痛の方どれくらい前に分娩日が決まりましたか?第一子の時は3,4日…
計画無痛の方
どれくらい前に分娩日が決まりましたか?
第一子の時は3,4日前でした。
お医者さんが赤ちゃんの降り具合を見てくれて、日にちが決まりました。
今回第二子で別の産院なんですが、9月中旬予定日で今日決まりました。
産院によってこんなにもタイミングが決まる日が違う何で驚いてしまいました。
しかも今回は4日間から選べて、私が選びました。
前はこの日付って指定だったのに!!
この後の検診によって今日決めた分娩日って変わりますか?と聞いたら、他の日もどんどん埋まってきてるし変わらないよ。
それに第一子の時も陣痛の前に計画無痛を無事出来たでしょ?今回もほぼ同じ週数で産む予定だから大丈夫。と言われました。
ご意見や体験談、ぜひ教えてください!!
- はじめてのママリ(妊娠31週目, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっと違うかもしれませんが、私は今回初めて計画普通分娩の予定です!
予定日も同じくらいで9月中旬です✨
私の病院では、36週頃に計画分娩考えてますと先生に伝えてそこから毎週の検診で診てもらって早いと38週で産めますと言われました🤔
子宮口の柔らかさとかトータル的に判断して38週の週初め(病院の関係でできれば月曜日の日中から促進剤打ちたいみたいです)みたいです!!

ゆき
下の子計画無痛にしましたが、めちゃくちゃゆるい病院で、38週入ったら好きな日にちでいいと言われてたので、だいぶ前から決めてました👌
経過も問題なかったので、とくに赤ちゃんの様子とか子宮口の様子とかで決定とかなかったですよ!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
同じような方がいて安心しました😮💨✨
陣痛始まってからどれくらいで生まれましたか?!- 1時間前
-
ゆき
促進剤を入れはじめて4時間くらいでした!
最初から麻酔を入れていたので陣痛の痛みはほぼなしでつるんと生まれました😌- 1時間前
はじめてのママリ
やっぱり直前の子宮口の様子を確認して決めますよね…前回もそうだったので今回こんな感じでちょっと不安に思っています😓
はじめてのママリ🔰
確かに素人の知識では子宮口とかカチカチだと陣痛起こしても中々進まなくて長時間戦うのか...?と不安に思いますよね😭
病院の考えとしてはバルーンとかやるって感じなんですかね🤔???
はじめてのママリ
バルーンやります!