
新生児の体重が増えず不安です。ミルクを足していますが、脳への影響が心配です。同じ経験をした方の意見を伺いたいです。
新生児の体重について
栄養不足による脳へのダメージについて
新生児の娘がいます。出産してから入院中は母乳も飲めておりそこまで体重の増えが良くなかったものの出生体重より200g減程で退院してきました。
夜間も頻回に授乳しおしっこも入院時よりも沢山出ていたので足りてるだろうと安心してました。
2週間検診で体重を測ったところ、6g/日しか増えておらず、週明けに増えていなかったら入院と言われてしまいました。
病院の指示のもと、ミルクを足したりしていますが、脳に障害が残る等の記事を見て不安で仕方ないです。
同じように体重増えてなかった子で今は問題なく育ってるよという方いらっしゃいますか。回答頂けると嬉しいです。
- まめこ(生後0ヶ月, 1歳1ヶ月)
コメント

ラティ
2人目3人目と、ミルクの飲みが悪かったり吐き戻しでなかなか体重が増え無かったりとありましたが
2人とも今では問題なく育ってます☺️
まめこ
ご回答ありがとうございます😭