

ママリ🔰
それは無しだと思いますね。
そうなる事は自分でも分かっていたはずですし。
家に車がない事は企業側には関係ない事ですし、タクシー、バスなど色んな手段があると思うので。
ただ事前にそれを企業側に伝えていて、それを企業側がOKとしていたなら仕方ないかなとは思います...

ママリ🔰
私ならどうにかならなかったのかなぁ?と思っちゃいました (´・_・`)
使う前に送ってもらうとか。
職種によるかもしれませんが、
わたしはサービス業かつシフト制なので…
他の人に迷惑かけない仕事なら、まあ締め切りの仕事がなければその人次第かなぁ?と
思っちゃう派です🥹

ママリ
初めてききました!
まあ面接時にそのこと伝えた上で採用されているのなら
いいんじゃない😅って感じです
自分に影響ないならどうでもいいです

はじめてのママリ🔰
諸事情あってたまたまその日に行く手段無くなってしまったのなら休むのは仕方ないけど、それで休んでたらキリがないので1台しかなくても来れる方法を考えて欲しいですよね。
または万が一車なくても行ける所で働くかバイクや自転車買うか車買うか。

あづ
シフト希望の段階で「この日は車がないので休みにしてください」は全然いいと思います。
前日に「明日車がないので」だったら、事前に車がない時どうするべきか。は想定しなきゃいけないし、なしかなって思います🤔
家族に「出勤に必要だから貸せない」って言うとか、早く出て歩きなりタクシーなりで来るとか。手段はいくらでもあるんじゃないかなって…
車あっても事故やパンクなど突然のトラブルはつきものなので、1回きりなら「絶対ありえない」と責めたりまではしませんが…

♡♡
うーん、、
今の時代、そんな甘えた事言ってんじゃないよ!仕事なんだからさ!
って言ったらパワハラになるので私は思っても言わないですが..😅💦
事前に車が1台しかないならば、家族と朝一緒に出て会社の最寄りで降ろしてもらうとか出来ないのかなぁ..
それか元々車2台ないと生活出来ないなら、準備してから仕事した方が良いのでは?
とは思いますが、パワハラになるので言えないです🫣💦
でも派遣パートさんですもんね。主力メンバーでないならばいなくても大丈夫だと思うので、それならばお休みしても良いのかなと思います🙌

あゆ
一日だけ休むなら別の理由で休みにしたらいいんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰
私も、無しかなぁと思っちゃいますね(>_<)
今回は良いとされても、今後もこんなことが続くようなら…となっちゃいますし…
例えば、体調不良ということにするとか!

ママリ
細かい背景が分からないので何とも言えないですね💦
採用される時にその話をしていたかどうか、
交通費全額支給なのかとか、
シフト決まる前の段階で話してたのかとか、
今回たまたまなのか、頻繁にあるのかとか、、
会社の場所が駅からかなり遠いなら会社でバスを用意するべきでしょうし😅
「旦那が休みなので休みます」
とか言うパートも居たので、
世の中、優先順位がちょっとズレてる人ってたくさん居ると思います笑笑

a.
我が家がそんな感じで、普段電車通勤の夫が病院とかで車使うとなると、私が通勤出来なくなります🥲
けど、その日は在宅勤務にしたり、休むまではないですね…実際の理由が車が使えないからだとしても、馬鹿正直には言わないです。

三児のママ
それで休むことを伝えた上で
雇ってもらってるなら別にいいんじゃないですかね?
コメント