

はじめてのママリ🔰
実家行くとなんでも好きなだけ食べさせられてますよね。笑
たまにしか行かないので実家行く時はokとしてます。言ってもこっそりあげられて嫌なら行かなければいいのでは...?

🐶🐨🐘🐕🐯
孫は可愛いので甘々ですよꉂ🤣𐤔
その分家ではダメ!と
分けてますが(^^)!
なので実家行きたくてたまらない
子どもたちꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
朝からアイスも普通にあります笑
食べたいものを与える実家
欲しいものを何でも買い与える
義理実家
恵まれてるな、ありがとう、と
思ってますꉂ🤣𐤔

ママ🔰
普通なら我が家ではあげないけど、
孫フィーバーで朝から喜ぶ顔見たいからするのかなーと。
義実家で夕食の時にジュース出されて断っても出されます。
お出かけして帰ってきたら即アイス勧められたり。
普段の場所ではないので、
イベント…と思って諦めてます。

ママリ
隠れてあげるなら実家には帰らないほうがいいと思いますよ。
そのうち隠れて餅でも突っ込まれたら殺されるんで

はじめてのママリ🔰
孫なので実家に行けば
そうなりますよ𐔌՞ ܸ.ˬ.ܸ՞𐦯
じじばばは孫には激甘です♡笑
それが受け入れれないなら
行かないがイチバンです!
実家行ったら
もお今日はなんでもよし、助かるありがとー!って思うようにしてます🤣
じじばばは孫に喜んで
ほしいんですよ♡
アイスは1日1個これは守ってね!下痢するから!と
それだけは念押して約束してます🤣
下痢したことないけど(笑)

ママり
私の母は「ママがいいよって言ったらね」と言ってくれるので隠れてあげたり黙ってあげることはほとんどないです。義実家ではあると思います😂

はじめてのママリ
パピコはカフェインも入っているし、勝手にあげるのやめてほしいですよね😅
親戚なんてみんな無責任ですから、動物の餌付けと同じ感覚でしょうね💦
うちは実家は果物出してくれます。
義実家も一応「これいい?」と聞いてはくれます。出してから聞くから遅いけど(笑)
みていない所で出されるのは怖いので「この子アレルギー体質だから、命に関わるから食べ物は勝手にあげないで」と脅かしておいたらどうでしょうか☺️

はじめてのママリ🔰
お菓子あげれば手っ取り早く孫の喜ぶ顔が見れるので、あげちゃうんでしょうね。
責任もないし、可愛がるだけでいい存在だから。。
うちの実家もそんなもんです。

ママリ
隠れてあげるのはありえないです!😖
私ならブチギレてもう会わせない!とか言います。
食べて良いもの、食べれる物、量の判断が適切にできない人が勝手にあげるのは怖くないですか…?
0歳の子にはちみつ舐めさせるかもしれませんし、1歳の子にミニトマトを切らずに与えるかもしれません。
親がやめてということを聞けずに、親の方針に従えず、隠れて何かする人は信用できないです。やばいです…😱
コメント