※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

満3歳で幼稚園入園したのですが園から療育、発達検査勧められた方みえ…

満3歳で幼稚園入園したのですが園から療育、発達検査勧められた方みえますか?
いろいろ聞きたいです。

コメント

もふもふ。

年中の時ですが
園から遠回しに勧められましたよ!
発達相談して、療育に繋げてもらいました💡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    どんなことで勧められましたか?
    その後園は退園されたんですか?
    質問ばかりでごめんなさい🙇‍♀️

    • 8時間前
  • もふもふ。

    もふもふ。

    言葉の発達はゆっくりだったので、友達とのやりとりで困りごとがあって園から家ではどうですか?といった感じで遠回しに😅
    週1回、園を早退して療育に行ってましたよ!
    検査もしましたがそんなに悪くなくて、検査では評価できない部分の困りごとが多いです🥺
    今は普通学級で通級利用してて、週1回放デイ利用してます✨

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    うちはコミュニケーション難しい、お友達のおもちゃを壊す、取るが最近よくあるみたいで。
    来月3歳児健診なのと9月に発達を見る方が園に来るみたいで見てもらうことになってます。

    • 7時間前
  • もふもふ。

    もふもふ。

    コミュニケーション難しいなら、おもちゃ壊す、取るは言葉で伝えられないから行動で意思表示してるのかなぁと思います💡
    家と園など集団での様子は違ったりするので、園にきてみてくれるならいいですね😊
    療育に通うなら早いに越したことはないと思うので、前向きに考えるといいかと思います☺️

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうですねよね!
    正直園に言われた時はもういらないって言われてるのかと思い家で泣いてしまいました。
    だんだん前向きに考えれるようになってきました!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

上の子、園から指摘はなかったですけど、就学が心配で自ら検査受けました!
IQ低かったです…。

何かしら先生方がみるのに気になる点があるならそれも材料として相談された方が良いかもと思います。療育などで苦手さを少しずつ改善できると思います。
入学してから放課後ディ利用してますけど、だいぶ良い方向に進んでいます。

  • ママリ

    ママリ

    何が心配だったんですか??
    そうですよね。
    うちはコミュニケーションが難しい、友達の作ったおもちゃを壊す、取るなどいろいろあって😢😢

    • 7時間前