※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の言動がむりすぎます先週末、友達家族とBBQしましたその際、私と私…

旦那の言動がむりすぎます

先週末、友達家族とBBQしました
その際、私と私の友達に短気かどうかでゆったら短気だよね?親はどうだった?ときかれ、親もどちらかと言ったら短気な方なのかな?といったら、やっぱりか〜
おれはもう、全然(短気じゃない)。俺の親もそうだったんだよな〜。と。なにそれ?ってかんじです
旦那は月一しか休みもなく、私もフルタイムで働いており、全部1人で土日もワンオペで過ごしています。朝もいないし、夜も寝てるところに帰ってくる。
子供のことももちろん全部。
それでいて気を長く穏やかに過ごせる余裕も正直ないです。
その状況を1番にわかっていて欲しかったはずなのに。
しかも友達もいるところで、失礼すぎます。
気持ち悪いです

コメント

しゃぼんだま🫧

悲しくなりました。
よく頑張ってますね🥺
毎日気も張ってるだろうし、もちろん体もくたくた。
心無い言葉に傷つくを超えて怒りの気持ちを持ってしまいますね。

旦那さんの前で泣いてしまうことは難しいですか🥺?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いていても何をしてても無反応でほっとかれます。俺かまちょ嫌いなんだよね。と笑

    • 11時間前
  • しゃぼんだま🫧

    しゃぼんだま🫧

    傷つくー😭
    短気にさせてるのは旦那さんです‼︎
    そう伝えたこともありますか?🥺

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありません💦

    • 10時間前
  • しゃぼんだま🫧

    しゃぼんだま🫧

    奥さんには1人にさせてしまうけどよくやってくれているんだ。と家の外でも周りの人にご主人さんから言葉を溢してくれたら、初めてのママリさんはとても救われる気持ちになりませんか?

    そして心の潤いが子育てにも反映すると思うのです。

    短気かどうか、そんなことを討論するより、思いやりの言葉をかけてあげて欲しいと思いました。

    短気だと言うのなら、そう言う場面で傷つくような言葉をかけず思いやりのある言葉をかけて欲しい、そしたら頑張れるから。と伝えてみてはいかがでしょうか😢?
    そう言うお願いも握り潰すようなお返事が返ってきますか🥺?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね😭

    わかったとは言うかもしれないですが、そのあと思いやりのある言葉は別にかけてはこないです。その場の話し合いがはやく終わりたいがための返事をしては終わりです。

    • 6時間前
  • しゃぼんだま🫧

    しゃぼんだま🫧

    私も一時期心無い言葉をかけられたことが重なったことがありました。
    その度にこちらの思いを伝えました。
    でも主人には響かない。悪気がない。

    今はその時期を抜けた気がします。
    多分その時は夫婦関係がうまくいっていない時期で、原因ははっきりわかりません。  

    ただ、主人なりにも思いがある、
    こちらも気になったことをすぐ突かないことを少し意識したら自分自身が穏やかになったり、向こうも穏やかになった気がします。

    案外こちらが変わることの方が楽だったりしますよね。
    それによってお相手も変わったらラッキーだし、変わらなくてもこちらを変わらせてくれてありがとうくらいのスタンスの方が楽なのかな。
    半分諦め、半分大らかさのような感覚です。

    子どもにはきっと変わろうとしてるお母さんの姿はしっかり伝わると思いますよ🥺
    お母さん、今日から優しいお母さんになる練習しようと思ってるの!どう?応援してくれない?
    きっとみんな応援し、手伝ってくれる気がします😭
    まずはお母さんからひとつのチームを作るのはいかがでしょうか✨

    それに旦那さんがいつか乗ってくれたらいいなと思いました🥺✨

    • 5時間前