
妊娠をまだ伝えていない上の子が、私の体調不良を心配して泣いてしまいました。そこで妊娠を報告しましたが、伝えるタイミングに悩んでいます。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
上の子への妊娠報告
まだ心拍確認前だし上の子には伝えていませんでした。
でももう2週間近く体調悪く、
ここ1週間はほぼ寝たきり、
ご飯も少ししか食べれず、気持ち悪くてえずいて涙が出たり、ぐったりしてる私を見ていた娘、
今日寝る前に、私がしんでしまうんじゃないかって泣き出してしまって。
お母さんと遊びたい、お母さんどこにもいかないで
って泣いてて。
旦那呼んで、妊娠のことを娘に話しました。
本当はまだ不安定な時期だから伝えない方が良かったと思うけど、今の娘の不安を取り除いてあげることを優先してしまいました。
私が病気じゃない、しなないことがわかって、娘は安心してまた泣いてました。
でももしものことを考えると、その時また娘を泣かせてしまうと思ったら、伝えてよかったのかとぐるぐる🌀
同じような感じで、早くに伝えた方おられますか?
- らき(妊娠5週目, 5歳7ヶ月)

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
娘さんとても優しい子ですね☺️
私も心拍確認できてから割とすぐ伝えました!
抱っこ大好きで私が寝転がるとお腹の上に乗ってくる子達なのとつわりで起きていられないこともあり旦那と相談して早めに伝えました。
その際に普通に過ごしていても上手く育たなくて生まれて来れないこともあるよというのも説明し、ママとパパがいいよって言うまではお友達や先生には内緒にしててねと言いました。
コメント