※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産手術後、ピルを飲んで生理が来ず、妊活を再開したいと考えています。最終生理日から一週間経ちましたが生理は来ておらず、乳首に痛みがあります。排卵しているか不安で、妊娠の可能性も気になります。次に生理が来たら婦人科での検査を考えています。排卵しているのでしょうか。

流産手術後、多嚢胞のため自力では3ヶ月近く生理が来ず、治療のためにピル(モチダULD)を飲んでいました。

いただいたピル(2シート)を飲みきったのでゆるゆる妊活を再開したいなーと思って避妊せず過ごしています。

最終生理日(ピルによる消退出血)が6/12、今回の生理予定日から一週間経ちましたが全く来る気配はなく、、
おりものは前回の生理以降ほとんどありませんでしたが、7/12〜7/15に白のべたおりがありました。
また、7/14〜現在まで、乳首痛があります。張りなどは特になく、服やシャワーが触れると強く痛みます。

排卵したってことなのか?そもそも排卵してるかが不安点なので、今回妊娠できていなかったとしても排卵できてたら嬉しいなって感じなのですが😭ちなみに今日念のため検査薬をしましたが、陰性でした。

もし次生理が来たら婦人科に行って卵胞チェックをしてもらい、必要に応じて排卵誘発剤を打ってもらう感じになるかなーと考えています。(ピルを処方された際にそう説明を受けました)

果たして排卵してくれたのでしょうか😭妊娠できているのでしょうか、、😿生理不順つらい〜毎日そわそわです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵も妊娠もかなり厳しい感じがします。多嚢胞とすでに言われてるなら、何らかの介入が必要かなと…