

はじめてのママリ🔰
わたしはそのタイプでした!
一人目は5週からはじまり、13週くらいまで1日10回嘔吐していました
寝たきりで起き上がれず、枕元にゴミ箱をおいて吐きつづけていて、仕事も3ヶ月休みました😢😢
二人目はまったくつわりがなく、、!!少し食べづわりがあり、夜中にカップ焼きそばを食べることがたまにありましたが、吐いたことは一度もなくフル出勤できたし、なにより元気でした😆😆

まる
すみません、私は逆でした😂
1人目は全然まったくつわりに悩みませんでした。
あっても食べつわりで、食べたら気持ち悪さ?何となくある不快感が治ってました。
吐く事も、オエオエする事も無かったです。とにかくご飯が美味しくて、マックのポテトさいこー!!って言いながら盛り盛り食べてました。笑
仕事もつわりで休むことはなかったです!
2人目は辛かったです。
これが世に言うつわり…??って😇
絶望的な期間がありました。
トイレにこもり、オエオエして。
食べても治らない、むしろ吐きたい。
トマトやレモンなどさっぱりしたものはなんとかいけるけど、ご飯とか揚げ物なんて無理無理無理。
仕事も数日休みました。
14週くらいから治って、いまは普通に盛り盛り食べてます!
1人目男の子
2人目女の子の予定です。
お腹の子と、血液型が異なるとつわりが酷くなるといったデータもあるようですね😢
大丈夫!!
あってもずっとは続かない!!
お身体大事にしてくださいね🥺

はじめてのママリ🔰
おなじでしたー
好みの食べ物がかわったくらいで
地獄でした
コメント