
お子さんを何人考えているか教えてください。3人目を考えているが、経済面や育児の大変さが不安です。3人以上の育児についての経験をお聞きしたいです。
みなさんお子さんは何人くらい考えてますか?💭
最近3人目がチラつきます...👶🏻
・姉妹だから男の子育児も気になるな〜
・3人以上だと一気に大変になるイメージがある(手足りなくない?)
・私も夫も3人きょうだいで育ったから楽しいのは知っている
・私自身が3人きょうだいの1番目で寂しい思いをした(真ん中と5歳差、下2人は年子なので余計)
・奇数に抵抗があるけど、4人もなかなか大変そう
・4人となると経済的に不安が出てくる(わたし働いたらいけるのか?)
・海外旅行にも行きたいし...
キリないですが、今こんな感じです🥺
なかなか踏み切れずにいます...
3人以上お子さんいる方、学年差とか経済面、3人・4人いて良かった〜!とかここ大変!とか...どんな事でも良いのでお話聞かせてください👂🏻
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
年子か2歳差の4人とも2学年差です!3人目があまりにかわいくて産まれたから大変とかはあまりないです!大変💦みたいな感じじゃないですが単純に大人の手は足りなくなるからバタバタはします😂

はじめてのママリ🔰
4歳と1歳の子、同級生です🤭✨
長男以来の男の子だから楽しみもあります🤭3人目迷っていてキャパがーとかで悩んでるなら2人目と4歳くらいあけるのもありだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
わー!同級生ですか♡♡
嬉しいです!!☺️
男の子良いですね👦🏼✨
姉妹も可愛いですが、姉妹に甘やかされる男の子を見たいと思ってしまいます😂
私自身、30歳までと決めていて4人となるとあと5年で2人...厳しい気がしますww
なんなら、4歳差で双子とかの方が助かる気がしてます👶🏻👶🏻- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
末っ子長男可愛いていいますよね🤭
私も4人目出産するとき29です🤭!!4人目女の子だったらもう1人男の子頑張ってたかもですが2人ずつなのでもう終わりです😂!- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
末っ子長男...ほんとに憧れます☺️♡
うわぁ!最高ですね😭✨
経済的な面はどうですか?💭
大学は行きたければ奨学金を使って行ってねスタンスなんですが、その他のところが気になります👀💭
(突っ込んだ質問してすみません😭)- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
私が保健師、看護師の資格持っていて公務員なのでどうにかなるかなーと思ってます😂
医療家系なのでおそらく子供らも医療系すすむだろうから今の時点で子供1人1000万と児童手当やお祝い金全額は確保してます😊マイホームもたててるし車2台もローン無しなので特に今は困ってないです🤔- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
ひぃぃいい凄すぎます😂
私も一応、国家資格は持ってるんですが卒業後そのまま主婦業してるので、何の役にも立てられずです😅- 21時間前
-
はじめてのママリ🔰
1人暮らしもして私立の医大出ましたが、奨学金とか借りずに親が全てだしてくれたので子供らにも同じように学費は出してあげるつもりです😊
資格あるの強みですよね💪!!
ただ4人目はまだ一切貯めてないのでこれから頑張って貯金しないとです🤣💦- 21時間前

えるさちゃん🍊
うちは予想外だったんですが
やっぱり手は足りないですし出かけたときの奇数は気になりますよね😂
遊園地は大体4人乗り、ご飯も2人前が多いので5人だと1人はぶかれるかんじ😂
あとは一人一人かけられる時間がなくなるので個人的に余裕なくなったし、子供達にも寂しい想いさせてる気がします。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥺私が1番上だったので、寂しかったな〜と思うことが多くて💭
旅行も4人部屋はあるけど、6人部屋とかになると一気に選択肢減りますもんね...😭- 21時間前
はじめてのママリ🔰
みんな2学年差ですか!😳すごいです✨
幼稚園のママも4人目妊娠中で、全員2学年差って言ってました(笑)
3人目はただただ可愛いって言いますよね😂
大人の手普通に足りないですよね?!😭
はじめてのママリ🔰
4歳の子年少さんですか?😊
結構4人2学年差いますよね🤭
いやほんと、3人目こんな可愛いなら4人目どうなるの?って感じです😂ただ、まだみんな幼稚園だから手はかかります😭
はじめてのママリ🔰
そうです!今年少さんです👧🏼
2学年差に憧れて、2人目を2学年差にしたけど、結構アタフタしてます😂
えー!そうなんですね😳✨絶対メロメロですね♡♡
はじめてのママリ🔰
すいません、下に↓💦