※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園ってどういう時にママさんと挨拶するんですか?すれ違った時ですか…

幼稚園ってどういう時にママさんと挨拶するんですか?
すれ違った時ですか?それとも知らない人にはしない感じですか?
うちの園あまり挨拶とかなさそうでタイミング分かりません😅

コメント

マヨ

すれ違った時ですかね……?
でもする人しない人います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すれ違う時は挨拶しやすいですよね🥺
    何となく挨拶しづらい人いますよね💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

同じ学年の子にしかしないママさん多いです〜🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳そういう感じもあるんですね😳

    • 4時間前
ママリ

顔見知りの人には挨拶します〜
知らないママにも目があったらこんにちは〜くらいは言います☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミング合わないのか目がなかなか合わないんですよね😅

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

知らない親御さんでもすれ違えば挨拶します😊

知ってる親御さんは、ちょっと遠くても会釈したり手振ったりしてます✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すれ違う時は言いやすいですよね😊

    • 4時間前
ohana

送迎ですれ違う時に挨拶してますが、会釈だけの時もあります。
同じ学年じゃなければ挨拶しない人もいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時による感じなんですかね😅
    あまり目も合わないので挨拶するタイミングもなく💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

保護者であることがわかれば知らない人にも挨拶していますー!

保護者用の名札さげてるので、それを付けてる人がいたらとりあえず「こんにちはー」「さようならー」と挨拶しています🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らない人にも挨拶しますよね💦
    タイミングなのかなんなのかあまり挨拶しない感じでこっちも挨拶したりしなかったり(されたらちゃんとします)ブレブレです😂

    • 4時間前