
昨日上の子の歯医者に行って、予想外に神経までいってそうな大きい虫歯…
昨日上の子の歯医者に行って、予想外に神経までいってそうな大きい虫歯があったので、抜歯すすめられ、言われるがまま抜歯しました。
知識も何もなく、乳歯だし、先生もここまで大きいと大人の歯にも影響してきちゃうから抜歯した方がいいです言ってて、じゃあ抜いてもらうかって。大丈夫だろうと。
いつもだったらいっぱい調べるのですが、そんな時間もなくて。
治療するより抜いた方がいいですか?って聞くと、神経までいってそうやから、一時的に削って治療して様子見てもいいけど、大人の歯の方に虫歯菌がうつってしまうとよくないと、、
これ以上ひどくなったら困るしと思って。
後日抜歯になってもそれまで待つのドキドキするから抜くなら今日抜きたいと子供も言っていて。
無事抜けました。
出血もそこまで多くなく大丈夫でした。
ただ、家に帰ってからいろいろ調べてて、基本は抜かない方がいいと。今後どんな歯並びになるんだろうって。抜いてよかったの?って。私の判断が間違えてたんじゃないかって、私のせいで辛い思いさせたのかって思って、、
抜歯しなくても神経だけ抜いて乳歯を残して下の歯が生えてくるのを待った方がいいとか書いてるのもあって。
調べすぎは良く無いってわかってるのですが、抜いてから何言ってんだって感じなのですが、胸がザワザワして。
セカンドオピニオンとかしてから決断した方がよかったのかな?とか、、
私が決断したことが間違ってたのかなって、怖くてたまりません
- ママリ(2歳7ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
永久歯に影響があるほどの虫歯なら抜歯されると思います。
医者によっても見解違いますが根に近いから抜歯されたのかもですね。
次回からはセカンドオピニオンすればいいと思いますよ。
コメント