※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子の発育について今日で1歳5ヶ月なのですが、まだほとん…

1歳5ヶ月の息子の発育について
今日で1歳5ヶ月なのですが、まだほとんど歩けません(たまに頑張って手話して4〜5歩。それもめちゃくちゃ下手くそですぐにハイハイになる。手を繋いだら歩ける)

その他の発育はあまり気になっていないのですが、、

1歳半検診大丈夫でしょうか?💦
保育園でももう歩けない子はいないようで心配です💦💦


できること↓
・絵あわせパズルが得意
・歌の歌詞に合わせて真似っこ(アイアイや糸巻き、ひげじいさんなど)
・積み木は4個くらい積める
・いただきます、ご馳走様、バイバイ、おやすみ等できる
・発語はアップル、アンパン(アンパンマン)、バッ(バナナ)、ばーば、ぱっ(パンダ)、ゾウ
のレベルです😂😂😂

コメント

ラティ

歩くかどうかだけで判断はされないので、大丈夫だも思いますよ☺️
また できる事も 検診では環境が変わってできない子もいますが、担当の方に普段の様子をお話していただければ
総合的に判断されると思います🙌

はじめてのママリ🔰

一歳半検診では歩行に関しては引っかかるとは思います。

それ以外はクリアかなと思いますよ!

今週一歳半検診でしたが、20人くらい見ましたが1人で歩けない子はいなかったです。

歩行のチェック(どれくらい歩けるか、歩き方がおかしくないか等)があるので、それは引っかかるだろうなと思います。

その後のフォローは自治体によって違うと思います!