※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7月下旬の平日に小田原から東京まで、こだまに乗ろうと思っています!12:…

7月下旬の平日に小田原から東京まで、こだまに乗ろうと思っています!

12:00-15:00くらいの間で乗ると思いますが、その頃のこだま自由席って空いてると思いますか…?

幼稚園児の息子と2人で乗車予定です。
指定席の方が確実ですが、息子も1席座りたがるので、そうすると本来無料で乗れるところ幼児料金が発生してしまいます😭

できれば自由席に2人で座りたい🥺🥺

もちろん、自由席が混雑している場合には抱っこで座ります💦

詳しい方がいらっしゃれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

わりとよく小田原〜東京間のこだま乗ります‼️いつも朝なのですが、朝でも自由席座れますよー。
昼間なら余程何かイベントとかで大混雑とかでなければ大丈夫かなと思います🤔
こだまは指定席の方がビッチリ埋まってる印象です🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    朝でも座れるくらいなんですね✨
    ちょっと安心しました💦

    窓側も座れると思いますか…?
    息子が窓側座りたがるので💦

    でも 窓側<新幹線に乗る だと思うので、まぁ2人座れるだけでもありがたいです🥹

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んー希望の席に座れるかどうかは運なのでなんとも…
    3席シートの2席が空いてるパターンは多いですけど、そうするとすでに窓側は人座ってるのでなんとも😅
    ホームで1番前に並んでたら、座れる確率は高いと思います🤔

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんねすね🥹

    みんなやっぱり外側座りますよね💦

    でもなんとなくイメージできました!!

    色々とありがとうございます🙇‍♀️

    • 5時間前