
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは、
痛いから病院行こう?
ほら、行こう行こう!
お医者さんにみてもらおう!、
って言ってます!
そうすると大抵
大丈夫、歩ける。
とか言われますよ😂

ちぃ
今から園に連れて行きます。
頻回な嘔吐下痢、発熱がなければ基本的には園に行きます。
どこか痛いという訴えでは休みません。
-
はじめてのママリ🔰
本人が歩けなくてもですか?一切あるかずびっこもせず立ち膝で移動していました。
歩けなかったら園生活が送れないと思い休ませたのですが行かせますか?- 13時間前
-
ちぃ
行かせます!
そんなことになるぐらい痛いならばそれまでに高いところから落ちて強打したり事故にあったりしない限りはないです。
そして折れたりしていたら痛すぎて泣き続けますし、打撲していたらかなり腫れます。- 13時間前
-
ちぃ
気持ちは否定はしません!
そっかぁ痛いんだねと気持ちは受け止めて治る絆創膏貼ろうねと言って貼ります。
心理的な安心感は与えることは大切です。- 13時間前
-
ちぃ
嘘で大人をコントロールできるようになると思ってしまってはダメです。
園に行きたくない理由があるのであれば、嘘をついて休もうとするのではなくきちんと理由を言って休みたいと言えるようにすることが大切です。- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園で歩かなかったら先生たちに迷惑をかけるかと思うのですがそこは気にしなくてもいいのでしょうか?私も行かせていいから行かせたいです😂
- 13時間前
-
ちぃ
気にしなくて良いです☺️
送り出して先生にこう言っていますが、特に怪我したりぶつけたりはしてないので心理的な物だと思います。
もしずっと痛がって泣いたりするようでしたらご連絡くださいと伝えておけばよいです。- 13時間前

はじめてのママリ🔰
子供って心因的な事で身体に痛みを訴える事があるので、そのときは本当に足が痛かったんじゃないですかね…?
ただ、今回の場合はお子さんが嘘だったと言っているので、
幼稚園をお休みしたい時はちゃんと話してほしい、身体に痛みがあると病院に行かなきゃならない、もしかしたら検査も必要になる、と伝えてみてはどうでしょう??
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…確かに昨日の夜足をくじいで痛めてしまったので朝起きてまたぶり返したのかなとかメンタル的な問題もありそうですね🥺
なんで嘘ついたの?って聞いたらママが楽しいかなと思ってとそれと嘘か本当かわからないことを言われました。。
病院に関しても伝えており行く予定でした💦
改めてそう伝えてみます🙇🏻♀️✨- 13時間前
はじめてのママリ🔰
痛いから✖️
痛いなら⭕️
はじめてのママリ🔰
もちろんそうやって脅して検査がたくさんあると思うから頑張ろうねとか余計な言葉でも脅したり笑、めちゃくちゃカマかけたんですが頑張る🥺と行って病院へも行く予定でした💦
本当に痛かったけど治ったんですかね?なんなんだろう。。
はじめてのママリ🔰
そこまで言ってるなら本当にその時は痛かったのかもしれません!🙂↕️
ただ、もう治ったと言ってるなら、その時にじゃあ行こう!と
今までのことは一旦置いておいて、途中から行かせる。でいいかなと思います😌
はじめてのママリ🔰
結局その後もたくさん話をして聞いてみたら下の子が生まれて寂しい思いをしてたようで注意を引きたかったようです💦
昨日確かに夜足首くじいてたのでその痛みの残りもあったのかもしれません🥺✨
ありがとうございます🙇🏻♀️
これからはそのように対応したいと思います。とても参考になりました😭😭寄り添ってお答えくださりありがとうございました🥹