
ママ友の件で相談です。ママ友について悩んでいることがあります。ママ…
ママ友の件で相談です。
ママ友について悩んでいることがあります。
ママ友といっても中学からの友達でお互い小さな子供がいます。
(下記からAと呼びます)
Aは地元から離れて結婚しており、長い休みになると帰省しています。
その度に子供たちと会わせたりAと2人だけで出かけたりする仲です。
ですが最近困っていることがあります。
Aは車の免許を持っていません。
ですので遊ぶ時は絶対迎えに行かなければなりません。
独身自体は子供がいなかったので気にしたことはなかったのですが、私も結婚し子供ができたので準備等いろいろかかるので、遊びに行くなら私の家まで送ってきてもらえないだろうかなど相談したりしていました。(送ってきているのはAの親戚です)
この間の帰省したときは、私の家に送ってもらい、私の家で子供たち交えて遊びました。
帰りもAの親戚などに迎えにきてもらいました。
ですが、12月に帰省したとき、私の家で遊ぼうということになり、送ってもらえるとのことだったので楽しみにしていたのですが、送ってもらえなくなったと連絡があり、その際に「迎えにきてもらってもいい?」とメールが入りました。
私の家から車で30分ほどの距離です。まだ小さい子供を連れて迎えに行き、私の家で遊び、それから帰りもまた送らなければならないのかと思ってしまい、その時は断りました。
その時私自身とてもモヤモヤしていました。少し立って1月にもまた帰省したとのことでメールが入りました。
その時は急だったのですが、私も暇だったので
迎えに行き遊びました。どこへ行くにも私が運転で
Aの子供一緒です。もう帰る頃になって
送るだけになった時、「〜によってくれない?
近くなんだけど」と言われました。
寄りましたが、もう図々しすぎて呆れてしまい
もうその日からフェードアウトしました。
何回か帰省をしてラインが来てましたが
遊ぼうという誘いには予定が合えばいいねと
返信しています。もうラインは来なくなりました。
インスタも繋がっていますがフォロー外したいです。
毎回遊ぶ時も外で10分以上待ちます。
ごめんも無しなのでため息しか出ません。
ただのぼやきです。笑
- ブルー

はじめてのママリ🔰
そんな人無理ですね!
フェードアウトして正解です!
コメント