

マーマ
1.一気に進める

マーマ
2.毎日コツコツ進める

はじめてのママリ🔰mo
学校や自治体にもよりですが、難問や自由記述のページもあり、負担が大きいページは一緒に解いたり解説が必要でした。
一気に進めてつまづいたところを仕上げていくのが良かったです。
-
マーマ
基本は子供1人でやらせて、分からないところが出てきたら一緒に考えるという感じですよね!
うちも一気に進めるのが合ってると思います😊- 7月18日

mizu
うちはまだこれから息子と話そうと思ってますが、親としてはできるときに一気に、がいいかなと思っています。
息子が気分屋なのもありますが、毎日1ページとかだと途中で嫌になったときや、体調崩したり予定が急にパツパツになったときなどに残りの分ができなくなってしまうのが怖くて💦
本人の気分がのっているときにバーっとやりたいです!
-
マーマ
一気に進めた方が後々のことを思うと楽ですよね!
うちの子は楽しいことを先にやりたいタイプなので、宿題を後回しにしそうで怖いです🤣
気分が乗ってる時に進めていきたいですね😆- 7月18日

朝
まだ初めてなのでその子がどっちのタイプかわからないので、7月中くらい様子見てみて決めます😳
上の子は一気に終わらすタイプでしたが、下のはまだわからないのでどんな感じが見てからお盆くらいには終わるように計画たてます💦
親としては一気に終わらせて欲しいですよね😮💨
-
マーマ
様子見ながら進めていくのいいですね!
お盆過ぎて宿題残ってるとさすがに焦りそう笑
一気に終わらせたほうが絶対に楽ですよね😂- 7月18日
コメント