
検診で安静を指示されており、毎日お腹の張りと痛みがあります。痛みが増えた場合、どの程度が基本なのか心配です。異変がなくても病院に行くのは迷惑でしょうか。
今回の検診(16w)で、切迫気味だから安静に。お腹張る頻度が増えたり痛みがあれば次回の検診待たずにすぐ来て。と言われました。
13wくらいからお腹が張って痛い感覚が出てから、頻度的には毎日結構あります。
横になっても治まることはあまりありません。
時間が解決するみたいな感じですが、ずっと自宅で安静にいます。
毎日痛みはあるのに、これ以上痛みや張りを感じるってどれくらいが基本なのでしょうか?💦
すごい心配になってて、来週辺り異変が無くても病院に診てもらいに行っても迷惑じゃないでしょうか?😭
ちなみに次回の検診は再来週の土曜日です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目)
コメント

はじめてママり🔰
気になることがあればすぐ病院で診てもらいましょう!!
特に妊娠中のメンタルケア大事だと実感したので。
安心できる方が母子共にいいはずです。
病院のことなんて気にしないで大丈夫です🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
毎日痛みがあるということは伝えてあって、その上で頻度が増えたり痛みがあれば来てと言われているのでしょうか?
わたしも13w頃切迫流産で自宅安静の期間でしたが、お腹の痛みというか張りというか…違和感を感じていました🥲 子宮が大きくなってる感覚なのかな?とも思っていて、その時は出血もなかったので、様子を見て 2週に1度の健診の時に相談していました。
先生から来て良いよと言われているのであれば行っても良いと思いますよ!
まず電話でご相談されるのも良いかもしれません。
不安ですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
前回の検診と今回の検診の間で、お腹の張りや痛みを感じたので自費で病院に行っています。
その時は異常なかったのですが、今回の検診で切迫気味と言われました。
そうなんです!出血がないので、これが妊婦の通常かと思っていたらそうではなかったみたいです😅- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
不安ですね😭
先生もいつでも来てねって言ってくださっているようなので、すぐ病院にかかっていいと思います!
その方が安心できますよね😭
お身体ご自愛ください🙇🏻♀️- 7月17日

はじめてのママリ🔰
再来週は長いので来週見てもらいましょう!
1時間に何回張るか、その頻度が今より増えたら早めに行くべきだと思います。私も19wに頸管長2㌢切ってて即入院でした😇これって…張りな…の?みたいな痛みとお腹の硬さで出血なく…という状況でした。当時看護師さんに『正直今の数週では張ってほしくないところ。』と言われました。
そこから産むまで入院し、さらに大きな病院へ救急車で転院しました😇
-
はじめてのママリ🔰
1時間に張る回数とか詳しく自分でも数えてみたりします!
このまま進行すると予定している産院では産めないと言われています🥲
来週診てもらうことにします!- 7月17日
はじめてのママリ🔰
ですよね😭特に日常生活以上の事はしていないのに、切迫気味と言われたのでめちゃくちゃ不安です
現在も変わらず張りや痛みを感じるので、来週病院行きます!
はじめてママり🔰
そうしましょう!!!!!
ご自愛ください❤️🔥