
コメント

すいか
うちの子はオマルでできるようになり、しばらくオマルでしてました☺️
しばらくして、自信がついたのか、誘うとトイレでもできましたよー🥰
いまはとにかく携帯トイレでできたことを褒めて様子見でいいと思います❤️
すいか
うちの子はオマルでできるようになり、しばらくオマルでしてました☺️
しばらくして、自信がついたのか、誘うとトイレでもできましたよー🥰
いまはとにかく携帯トイレでできたことを褒めて様子見でいいと思います❤️
「おしっこ」に関する質問
昼のオムツ外しで、布団のお漏らし対策アドバイスをお願いします。 今4歳で、6月にトイレでおしっこができるようになりました。 幼稚園ではパンツで過ごしてますが、家ではオムツです。 家でもパンツにしよう思うのです…
発疹が出る病気ってなにがありますか? 5ヶ月の女の子で、現在熱があります。 上の子の風邪がうつり、12日、ミルクも飲んでいて元気でしたが咳と鼻水の風邪症状があり、37.5度の微熱もあったので病院に行き風邪薬をもら…
トイトレっていつくらいから始めたらいいですか? 現在、1歳11ヶ月ですがもう始めないとやばいでしょうか? 最近、うんちやおしっこが出るとオムツを持ってきて教えてくれます。たまに何も出てないのにオムツを持ってくる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうですよね、まずはできたことを褒めようと思います✨
あと、まだ不安なのかトイレでできてきてるのにオムツ履きたがります💦
園では強制的にパンツっぽいですが😂
これも自信がついてきたら自ずと履きますかね😂
すいか
うちの子も園ではパンツで、家に帰るやいなや、オムツ履いてました💦
なにきっかけか忘れたけれど、好きなキャラクターのパンツ買うと家でも履けるようになりました!でもすっごく時間かかりましたよー💦
ちなみに、なぜか家のトイレでしか排泄できないというこだわりが、年長の二学期頃まで続きましたが、それも三学期から大丈夫になりました☺️
長い目で…でいいと思います😍
はじめてのママリ🔰
同じですね!
今のところ新幹線柄などいろいろ試してみましたが、あまり履きたがらず…。
まだまだオムツでいたいのかもしれませんね😂
確かに、「とりあえずできた!」というところが進歩ですよね。
園では少し急かされて焦ってしまいましたが、しばらく様子を見てみようと思います🥹
ありがとうございます!
すいか
そうですよー!すごいです❤️
ちなみに、今1年生ですが、まわりでお漏らししちゃってる子もいっぱいいますよ😁
ゆっくりで大丈夫です🥰