

はじめてのママリ🔰
うちも2年女の子です😊
子供が悲しんでいて、悩んでるなら先生に相談しちゃいます🤔

ままり
遊んでくれなくなったとかなら個人の自由なので仕方ないけど通せんぼや睨んで無視はイジメに近いですよね💦
夏休み前に1度相談しておいた方がいいと思います!
先生も注意深く様子見てくれると思いますよ。
あとそういう揉め事とか把握しておいてもらえばクラス替えで別のクラスにしてもらえるかもしれないですし✨
はじめてのママリ🔰
うちも2年女の子です😊
子供が悲しんでいて、悩んでるなら先生に相談しちゃいます🤔
ままり
遊んでくれなくなったとかなら個人の自由なので仕方ないけど通せんぼや睨んで無視はイジメに近いですよね💦
夏休み前に1度相談しておいた方がいいと思います!
先生も注意深く様子見てくれると思いますよ。
あとそういう揉め事とか把握しておいてもらえばクラス替えで別のクラスにしてもらえるかもしれないですし✨
「ココロ・悩み」に関する質問
子供が、ママパパみてみて!!遊ぼ遊ぼ遊ぼ!!が凄すぎて夫婦仲もギクシャクしてる家庭ありませんか? 我が家がそうなんですけど、子供が1人遊びしなすぎて夫婦で家にいる間はどちらかが遊び相手しています。 私は家事をす…
小学2年生の育児に疲れました。 情けなくて涙出てきます。 恥ずかしながらシングルで実家暮らしなので 小学2年生の娘に怒っても親などが味方したりするので 全然言うこと聞きません。 仕事しているので会うのは朝と夜…
心療内科に行ってますがいつになったら卒業できるんでしょう、毎度、次回の予約をとられます。 最初イライラが止まらなくて藁も縋る思いで行きましたが 息子の自宅保育期間が終了したおかげでだいぶ穏やかになれました …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント