
職場の人が出産祝いを持ってきてくれることになりました。はじめに日に…
職場の人が出産祝いを持ってきてくれることになりました。
はじめに日にちを決めた後、その話をしていた人から
別の人も連れてくるから〜(計3人連れてくる)と
後から言われました。呼んで無いです。
普段から私は休みに会うほど仲良いと思ってません。
連れてこない人の分も入った全体からのお祝いなので
職場に波風立たせない為お祝いも受け取ります。
来てくれるのもありがたいですが
そもそも日にちを決める時点で、私の家に来るからには
普通私に◯◯と一緒に行っていいかを
聞くのが常識ではないですか?
私の思う常識がおかしいでしょうか?
- ふう(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
仲良い友達でも聞いてくれるのに、
職場の方ってなると普通いいか聞きますよね💦しかも3人もつれてくるなら聞くのが常識だと思います!
コメント