※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎママ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月。食べムラが出てきました基本的に、好き嫌いせずになんでも食…

1歳1ヶ月。食べムラが出てきました
基本的に、好き嫌いせずになんでも食べてくれるほうだったんですが、ここ最近、いままで食べていた食材も口からペッと出したりされますし、あんまり手作りのものは進んで食べてくれないです。
白米にふりかけ、果物、食パン、バナナ、キウイは食べてくるのですが、、。
こういうときは、こどもの好きなものだけとりあえず食べてくれれば問題ない!くらいの心持ちで食事は過ごしていていいのでしょうか?
最近ミルクもやめてしまい、栄養の偏りもですしそもそもの食事量が足りているのか心配になって。

コメント

ままリん

我が子も好き嫌いは無いのですが、やっぱり日によって食べる日と食べない日あります!無理に食べさせるのもこっちも疲れるしたまにはいいか〜と諦めてます。なのでふりかけご飯の日もあるしねこまんまの日もあります😂!
なるべくおやつを野菜味のものにして、少しでも補えるようにと思ってます🤣

  • むぎママ🔰

    むぎママ🔰

    コメントありがとうございます
    嬉しいです、、🥹
    大人も日によって食欲があるときないとにありますものね。

    同じく頑張ってる方がいると思うと、わたしももうちょっと気楽にやってみよ!!って思えます✨
    明日からおやつは野菜味のお煎餅にします。(笑)

    • 5時間前