※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

造影剤を使った検査の副作用や体が熱くなることについて教えてください。また、CT検査の流れも知りたいです。

ご自身が造影剤を使った検査をされたことがある方に質問です

検索すると副作用がキツイとよく見るんですが実際どうでしたか?
また体が熱くなるとも見かけるんですが、元々不安障害でパニックもあり体に熱がこもると予期不安になってしまうので心配です🥲


今回MRIではなくCTを撮るんですが、大体の流れも教えてくださるとうれしいです。

コメント

はじめてのママリ

副作用は全く無かったですが
じわじわと内ももが温かくなりました🥺

ほんの一瞬ジワーっとなので心配するほどの熱さはないしCTならそれこそ一瞬ですよ👍️

副作用ある人はふらつきとかあるみたいですが
少し休ませてもらえばすぐ治ると言ってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    結構不安になっていたので、そのお言葉をいただけてとても安心しました🥹
    当日1人で運転していく予定なので、無理せず辛ければ休ませていただこうと思います🥲
    コメントありがとうございました!

    • 7月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どんな表現なんだよw

    って思われそうですが
    洋服着たままおしっこ漏らして内ももがじわっと温かく濡れる感覚でした🤣

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも何人かの方がおっしゃってたのを見かけました😂
    本当にそうなんですね😂
    ママリさんはCTを撮られたんですか?
    それともMRIですか?

    • 7月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どっちもあります😂
    MRIは30分くらい拘束されてずーっとドドドドうるさいので鬱陶しいです😅

    CTは横たわればすぐ終わりますよ👍️

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも!
    めちゃくちゃ参考になります🥺
    ダイナミックCTというのなんですが、経験ありますか?
    調べると造影剤を入れる前と入れた後、2回撮るっていうのをみたんですがよく分からずで🥲

    • 7月17日