※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっそん
子育て・グッズ

素朴な疑問。子どもたちの通ってる幼稚園、学年ごとのクラス名、お花の…

素朴な疑問。

子どもたちの通ってる幼稚園、学年ごとのクラス名、お花の名前(例:さくら、ひまわり、たんぽぽ等)です。

だいぶ昔ですが、自分が通ってた園も花の名前だったなー、
友人の子どもたちが通ってる園も花の名前だと聞いていて、
幼稚園ってクラスの名前、基本花の名前なんですかねー??🌸🌸🌸

コメント

はじめてのママリ🔰

花はたしかに多いですが、結構全国色々ありますよ 🌟
うちは花ですが笑
他の幼稚園で、そら組 つき組 とかもあります!

さな

うちは動物とかですー!🐱

🦊🐾

うちも花ですー😁
上の子が前に通っていた園は果物でした🙄

まっこ

もう大きいですが高1と中2の上の子たちの幼稚園はそれぞれ違いますが花でしたね〜

今年長の末っ子の幼稚園は動物です!
うさぎ組、こあら組、りす組…とか!

  • まっこ

    まっこ

    検討したもう一つの幼稚園は果物でした。
    ももぐみ、めろんぐみ…みたいに😀

    • 7時間前
ママリ✴︎

私が通ってた幼稚園も花の名前でした!

はじめてのママリ🔰

息子の園は果物です🍓🍇🍎

私自身の園は植物でした!
年少だけ動物、年中年長が植物でした!
私は「まつ」組でした😂
お花がいいですよねー🤣🤣

ママリン

自分の通ってた幼稚園(当時は2年保育)は、帽子の色でした😅あかぐみ、しろ組、ももぐみ、みどりぐみ。
息子のこども園ほ学年で動物が決まってて1組、2組みたいな感じ。花とか動物が多いイメージありますよね。