
もうすぐ2歳です。ここ最近支援センターデビューをして、毎日のように通…
もうすぐ2歳です。
ここ最近支援センターデビューをして、毎日のように通っています🤣
今まではずっと家で一緒に買い物にいってとべったりコースでした。
支援センター行けば、保育士さんが遊んでくれたり、周りにお友達がいるので他の人に接する時間が長いのですが、見た感じ緊張してるとは思いますが、楽しんでいます。預けていません。ずっと近くに居ます。
しかし、その反面で抱っこ魔になりました🫨
家でもベタベタ、今まで普通に乗ってたベビーカーも大泣きで抱っこをせがんできます😣抱っこ紐なら大人しく出かけます😵
最初は支援センターで楽しく動けることを知ったから?と思ったのですが、甘えと抱っこがすごくて😓ベビーカーも乗らないので、もしかして家でのべったりが足りない反動?と少し感じてしまいました…
楽しんでいるからそんな事ないと思うのですが、明らかに支援センター行きだしてかわったので、なんだろう?と疑問です…
同じ様な経験された方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント