

ぶぶり
悩んでたけどうちの旦那は仕事的にも1週間だけでした!初めてだと何もかもわからないですよね💦

あーぷん
正直、旦那が育休取っても何もやることはなく(たまにあやす、ぐだぐだしているだけ😂)
それなら仕事に行って稼いできて来れて『ご飯はスーパーのお弁当でいいよ!』と言って来れた方が全然助かります💦

はじめてのママリ🔰
うちは2人目で2週間だけ取ってもらいました!
とても有意義な時間でした。お金の問題だけで、貯金を崩して何とかなる程度ならぜひ取ってほしいです。
1人目は取らなかったけど、新生児の昼夜問わない泣き声で旦那の睡眠もままならず、結局仕事行くのも大変そうでした😰
そういう面でもおすすめします🥲
-
かんな〜 初マタ
仕事仕事やお金お金というなら入院日からの有給は取らなくていいし、育休取らずに仕事してろ。と思います。そんなに、お金お金いうなら仕事してろと思います。二人で育児しようねと言っときながらこれなので、そんなにお金減るのが困るなら仕事しろと思います。
- 7時間前
コメント