
コメント

りつき
うちの旦那がそうなんですけど、敬語うまく使えないから変な敬語で話すよりタメ語で話した方がちゃんと会話が伝わると言っていました💦

きのこ
そっちの方が仲良くなりやすいとか??
子供も同い年だし、ママ同士の年齢も同じくらいだと、ラフになりがちなのかなーと思います🤔
例えば、会社の同期とか、入社式に初対面でも別にタメ口で話しませんでしたか?そういう感じなのかなと🤔
-
nn
若い頃はいきがってつよがってタメ口でしたが、今は逆に年下でも年上でも全ての方に敬語で話します😅
- 2時間前
nn
なるほど…失礼な返事で申し訳ないですが…
なんかタメ口だと上からというか、偉そうに感じてしまって😣😣😣
りつき
正直私もそう思っています😅
でも頑張っても考えながら「あの、えっと…〇〇ッスか?」みたいな伝えたいことの1/3も言えないような言い方しか出来ず、後で私にあれこれ言うので面倒くさくなり、基本的には私が話して、夫の意見を入れたいところだけタメ口になってしまってもいいから言ってもらうようにしています💦
幸い仕事で困ることは無いし、夫の周辺はタメ語気にしない狭いコミュニティでそもそも話しかけようともしないので、上の子が小学校の国語の授業で敬語学び始めたら一緒に学んでもらおうと思ってます🤭
nn
でも、雰囲気も大事ですもんね😊タメ口が許せる雰囲気の方います!きっと困ってないということは許せる雰囲気の方なんでしょうね😊😊