
明日で1歳半。いまだに歩きません。検診はまだ先です。ハイハイ、つかま…
明日で1歳半。。いまだに歩きません。検診はまだ先です。
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き、つかまジャンプ?はもうプロみたいになってるのに、何にもつかまらないで立ちもしないし勿論歩きもしません。
どうしたらいいんでしょうか。。周りのママ等に相談しても、伝い歩き凄いしジャンプもするんだからそのうち歩くよ みたいな感じです
そのうちっていつ??
みんな自分の子は早くに歩いてるから余裕なんでしょって思っちゃう😭
発達になにかあるなら検診前に小児科に相談に行った方がいいんでしょうか。。病気じゃないならみてもらえないんですかね
- ママリ

はな
まだ様子見でも大丈夫だと思いますが、心配でしたら受診してもいいかと思います!

唐揚げ
歩く必要性を感じてないんだと思いますよ!
それだけ動けていれば能力は持っていると思うので、あとは本人のやる気次第かと😆
2歳までに歩けば全く問題ないですよー!

はじめてのママリ🔰
先週一歳半健診行きましたが、あれ見て!って言ったら指差した方向見るとか犬はどれ?ってきかれて犬の絵を指差したり積み木とか出来てるなら発達は特に大丈夫なのでは?!歩くのを見たりは特にされず終わりました。
小児科に相談でも検診で相談でもどちらでもいいと思います!私なら検診だけ行って相談済ませます😂

はじめてのママリ🔰
1歳半で歩かないのは少数派だとは思います。運動が苦手なタイプのお子さんなのかもしれません。
でも、相談するのは検診前でなくていいと思います!まずは検診で相談してみてですね!
コメント