
出産時に担当(2番目に)された医師のことが気になってしまいます。一時的…
出産時に担当(2番目に)された医師のことが気になってしまいます。
一時的なものと思いますが、会いたいと思ってしまいます。
子どもや家族がいちばん大切で、旦那を裏切ることもするつもりはありません。
でも何故か、その医師のことが気になって会いたくなってしまいます。
入院中、担当(2番目)ということもあり顔を合わす機会が多く色々と話をして、帝王切開当日の朝には担当医が切ってくれるのですが、私の病室まできて、自分は当直だったからもう帰るねと来てくれました。
また、退院日の朝にも会いに来てくれました。
担当医ではなく、担当医が居ない時の補助?みたいな役割でここまで会いに来るんだーとその時は軽くとらえていました。
後から気になる対象になってしまい、自分が嫌になります。
旦那さんやパートナー以外に気になる人がいる方、もしよろしければコメントして頂けると嬉しいです。
- ぷにこ(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
実際に行動に移さなければ会いたいと思ってしまうくらい良いと思います。考えちゃうのも仕方ないですよね。
私も同じ経験ありますが、もう会うことがなかったので時間をかけて忘れていきました。

ままり
昔旅先でナンパに引っかかって、でもこっちがほぼ一目惚れしてしまい、相手はチャラいし遠距離なので頑張ってフェードアウトして、別の人と結婚してからもちょいちょい思い出したりしましたが、子供が大きくなるにつれて存在感は薄れていき今では何とも思わなくなりました!
考えるくらいなら自分しか知らないし、気になるなら仕方ないと思います。
私は会いたくなったら(ラインは知ってるので不可能ではない)旦那への慰謝料と天秤にかけてはやめる、の繰り返しと上記の子供の成長で忘れました😂
コメント