ママリ
心配の種類が違うかもしれませんが、対人トラブルを心配して2年間ほど送迎してました。
さらい
送迎してます。
ママリ
第一子が一年生の時は毎日車で通勤がてら送ってました。
集団登校なく、送迎可の学校です。
ママリ
心配の種類が違うかもしれませんが、対人トラブルを心配して2年間ほど送迎してました。
さらい
送迎してます。
ママリ
第一子が一年生の時は毎日車で通勤がてら送ってました。
集団登校なく、送迎可の学校です。
「小学校」に関する質問
学童について 小学校併設の学童の申し込みはしていますが、合わないケースも考えて、他の民間学童の申込をするか考えています。(割と激戦区です) 候補は2つあり、 小学校から歩いて15分の学童(住宅街の中を通り、一つだ…
皆さんのお子さんは若いママがいいという気持ち持ってそうですか? 小1の息子は若いママが良かったなぁ。と最近言うようになりました💦 オシャレに目覚めてきており、容姿を気にするようになってきました。 私41です。 確…
小学校の校区外通学についてです。 その市によって校区外通学できる基準がホームページなどでみれると思うのですがあれに書いてる以外で申請通った方いますか?どんな理由か差し支えなければ教えてください🙇♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント