※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
住まい

小学校の校区外通学についてです。その市によって校区外通学できる基準…

小学校の校区外通学についてです。

その市によって校区外通学できる基準がホームページなどでみれると思うのですがあれに書いてる以外で申請通った方いますか?どんな理由か差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

コメント

ままり

すみません、自分のことではないのですが、
幼稚園のママ友さんがかなり頑張って、
来年度校区外通学できることになった!と先日話してくれました。

うちの市はいわゆる越境にかなり消極的みたいで(多分前例なし)、
市役所と小学校をたらい回しにされたそうでw

春から掛け合って、この11月にようやく話が通ったそうですが、
いろいろ制約はあるようです。
例えば放課後児童クラブが使えないなど…

そのママ友さんのお子さんは、
本来はうちの娘と同じ小学校に行くはずだったのですが、
校区の中でもめちゃくちゃ端っこで、
大きな道一本渡ればすぐにあちらの小学校、という状況だったので、
制約を加味しても子どもとしても向こうの小学校のほうが良い、という話になり、
決まって本当によかった、と話しされてました!!