※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

一般的な会社での休憩時間について、聞きたいです。今8:30-14:00で休憩…

一般的な会社での休憩時間について、聞きたいです。
今8:30-14:00で休憩なし5時間30分働いています。前年度まで8:30-17:00(45分休憩)で7時間45分働いていました。が、休憩が取れる仕事じゃないので実質休憩なし45分はただ働きという感じだったので、、、
9月から今の終了14時を15:30とか16時に伸ばした場合の休憩時間がどれくらいとられるか知りたいです。パターン①8:30-16時だと7時間半になるので休憩は45分取られるのでしょうか、だとしたら実質2時間延ばしても1時間15分しかプラスで働けない。。。実労働6時間45分。
パターン②8:30-15:30にしたら7時間になるので30分休憩で良いなら実労働6時間30分。
休憩ないのに無駄に職場いたくないのと、子ども達の送迎等あるので17時まではきついなあというところで今より少し伸ばしたい感じです。
だらだら書いてしまいましたが7時間働いている人、7時間半働いてる人の休憩時間教えてください!

コメント

n.s

①.②共に6時間以上、8時間未満なので休憩は45分になると思います。

8時間以上勤務される場合は、休憩60分です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分休憩とかはないんですね😂45分もいらないのに、、、もったいなさすぎて時間延ばすの悩みます🌀

    • 10時間前
  • n.s

    n.s

    勿体無いかも知れませんが、労働基準法で定められているので仕方ないですかね…

    いろいろと労働に関する法律など勉強されると、自分自身の立場や権利も主張出来るので、お時間あれば是非。

    • 9時間前
マママリ

うちは7時間半で休憩90分です
現場仕事の会社なので10時と15時におやつ休憩があります(おやつ休憩は全員とる感じです)
野外現場の男性陣は熱中症対策義務化?のためお昼とは別に10時から1時間ごとに10分休憩挟んでます😅
休憩の感じは業種によって変わってきますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休憩取られるのは仕方ないのですが、結局取れないからだったら30分とか、最低限にしてほしいです😭💦例えば全員が取れてないので、終了時間にあとから休憩時間つけてもらうとか、その分早帰りさせてくれるとかだったらいいのに〜😤って思って😂😂😂

    • 10時間前
  • マママリ

    マママリ

    そこら辺柔軟な企業風土だと働いてる方は働きやすいですよね💦
    前は正社員のサービス業で1日休憩10分取れればまだいい方だったのでしんどさわかります💦
    休憩ないと体にも疲れきますよね💦

    • 10時間前