
現在、勤務している会社は4月の中旬から入社したのですが、月曜日で試用…
現在、勤務している会社は4月の中旬から入社したのですが、月曜日で試用期間が終わりました。
未資格未経験で入社したため、面接の時に試用期間終わって無理そうなら言ってねー。と言われたのですが、試用期間終わって社長からは特に何も聞かれませんでした。
私はいろいろ悩んだ結果、退職しようと思っていてそれを社長に伝えるつもりですが理由としては子供の体調不良での休みが多いことです。
小さい会社で事務員は私ともう1人の女性だけです。
ここ3ヶ月は子供の体調でかなりお休みしました。
あまり、忙しい会社ではないので今日1日やることないねーってもう1人の事務員さんと、いろいろ話をしながら終わる時もあるのですが、私が休むと事務員さんが平日にお休みが取れないという状況で、事務員さんは平日も有給で休みたいそうなんです。
私が今の会社に居なくても私の代わりはいっぱい居ると思いますし、私が居ても子供の体調で休む時があるのではっきり言って戦力にはなれてないんですよね。
私がこの会社に居るべきではないなぁと、最近思っているので社長には、それを伝えて辞めるつもりなのですが、基本的には辞める1ヶ月前か、2週間前に言うのが常識ですが、話し合ってその日に退職されたという方などいますか?
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント