
トイトレを始めた2週間の赤ちゃんが、まだ成功していない状況です。オムツの減りが早いため、綿パンに変えるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
2週間程前からゆる〜くトイトレを始めました💓
寝起き後、お風呂前後、出掛ける前などトイレ(補助便器付)に座らせますが、まだ出た事がありません😵
トイレに行くのは楽しいみたいでアンパンマンの補助便器なので、アンパン行こうって言うと進んで行ってくれます✨
まだオシッコの感覚が2時間あかない感じなので、早いかなと思うんですが…
最近1回オムツにオシッコすると脱ぐようになりました💦
毎回ではないですが、1日3回ほど😭
その度にオシッコ教えてねとか声かけますが、まだ喋れないのでそんな訳にはいかず😫
オムツの減りが早いです…
この際、綿パンに変えて本格的にトレーニンした方がいいのか、でもまだトイトレ始める準備が整ってない気がするしな〜と悩んでます(><)
アドバイスいただけると嬉しいです🙏
- R!!!N(4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ゆークン
オシッコする度に脱ぐなら、トレパンしたら良いと思いますよ?
洗濯すればまた使えるし経済的(^^)
オムツより濡れた感覚が分かるはずなので良いと思います

ゆークン
昼間は布のトレパンで
夜はまだまだ心配なのでオムツタイプのトレパンの方が安心ですよね(^^)
色々な種類があって何枚重ね が良いかでしたら枚数が多く重ねてあるトレパンが良いと思います(^^)
-
R!!!N
教えて頂きありがとうございます😊
早速布とオムツのトレパン買ってトイトレ頑張りたいと思います🙏💓- 6月7日
R!!!N
回答ありがとうございます✨
トレパンは洗えるんですね‼️
何故かトレパンの選択肢がなかったです🙈💦
早速買ってみます💓
ゆークン
股の部分が何枚も布で重なってできてるパンツがトレパンですよね?(^◇^;)
夜に履くオムツタイプのトレパンではなく
R!!!N
布のトレパンがあるの知りませんでした😵💦
オムツの並びに売ってるトレパン(紙)をトレパンだと思ってました…
それしかないのだと思って、枚数少ないしお金かかるな〜って1人で思ってました😭
それなら綿パンがいいなって😅
教えて頂き良かったです💓
布トレパンは何重かあるみたいですが、最初は何重からがオススメですか?
あと夜はオムツのトレパンの方がいいですか?
沢山聞いてすみません🙏