
夫が転職先でA社を考えているが、私の意見も重視したいと言っています。A社は年収が低いが、選ぶべきか悩んでいます。通勤時間が長いことが気になります。どちらを選ぶべきでしょうか。
夫が転職先を迷ってる…と言いつつA社に気持ちが傾いているようです。
ただ、家族のこともあるので私の意見も大事にしたいと言われてます。皆さんならどちらを推しますか?
理由とともに教えてくださると嬉しいです。
私はもちろん夫の意見を尊重という側面もありますが、行きたい方を選ばないと後で言い訳が出来てしまうので、今の年収は低くてもA社を選んだ方が良いと思っています。
強いていうなら会社が遠いので往復3時間はちょっとどうなの?(私の負担が重くなるので)と思ってます。
A社 創業10年のベンチャーIT、家から100分 700万円
B社 大手外資IT、 家から45分 1000万円
どちらも目標100%達成の場合で基本給は同じ600万です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
Bです。100分はちょっと遠いかな😨
ノルマがあると行き帰りの時間が負担になると思うので、どちらもノルマがある状況ならBを押します!

はじめてのママリ🔰
製造業ですが、ベンチャーと大手両方いたことがあります。楽しいのはベンチャーです。でも独身までかなと思います。
お子さんが小さいなら大手です。何かあった時の福利厚生がだいぶ違います。そこを確認したほうが良いかと。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私もベンチャーから外資、大手も経験しているのですが、ベンチャー楽しかったです💡でも独身までというのもわかります。
ベンチャーも良い健保組合に入っているので悪くはないのですが、大手外資の方が年収も勤務地も良いので、妻的には夫の意見を置いておくとB推しです。- 6時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり100分は遠すぎますよね。時間帯によっては120分かかりそうで…かなりネックです。