
ママカーストやブランド物について気になる方がいます。そういったママたちが集まる学校に通っている方、地味なママもいるのか知りたいです。
有名な幼稚園や、私立小学校、私立中学校へ行かせてるママいますか?
ママカーストがすごいとききます。
ママたちのブランド物などもすごいとききます。
私はブランドにはあまり興味がなく、服もUNIQLOが多いです。
お子さんが通われてるママさんいたら教えてください。本当にママカーストがすごいのでしょうか??
ママたちのブランド品もすごいのでしょうか?
地味なママはいないのでしょうか??
ドラマのようなドロドロなのか不安です。
- かなこmama(8歳, 13歳)
コメント

退会ユーザー
私はお受験して某国立小学校に通っていました。
それはそれはすごい世界でしたよ笑
うちは自営業でしたが、
8.9割がお医者様の奥様方で
懇談会なんかはバーキンぞろいでした笑
ホテルでのお茶会は当たり前、上から下まで新調してきましたといわんばかりのお洋服。
普通の服で来る人はいませんでした。
みなさんドラマを見るとまさかーといいますがドラマそのものでした。
かなこmama
どの小学校を選ぶかにもよりますよね。
ちなみにかっちゃんママは周りがお医者様を両親にもつ同級生ばかりで苦労しませんでしたか??
おうちの自営業のことなど聞かれたりしませんでしたか??
退会ユーザー
小学生同士は特に何もなかったですね、でも〇〇君のとこは歯医者さんで、〇〇ちゃんのとこは皮膚科だよねーとか会話はありました。
その後私立中学に行ったのですが、私立の方が自営業や会社経営のお家が多かったですね。
パチンコのお金持ちとか、有名な会社の社長さんとか。