
10月に旦那の車を買い換える予定です。先週の土曜日の夕方電話も出ない…
10月に旦那の車を買い換える予定です。
先週の土曜日の夕方電話も出ないし仕事が忙しいのかなと思ってたらその時間に義父と車屋に行って希望ナンバーのお金とかその他払わないといけないお金を払ってたみたいです。
まずその時点で私は気に入らないんです。
お金を払う事は良いんですけど、家族で乗る車なのに私はそのお金を払うことも知らずに義両親だけが知ってる状況に腹が立つんです。
そのお金は旦那のボーナスからのお小遣いなので何に使おうが自由なので気にしません。
でもそんなの何も知らなかった私に3万使ったから3万渡しといてって言ってきたんです。車売ったお金で返すからと。4万で返すから1万は好きな物買いなよって言われたんです。
私からすれば3万払わないとだから別で3万渡しといてもらえる?って先に言われてればなんとも思わず渡してました。
何も言われなかった挙句またお金渡せって言葉が出てくることじたい信じられないです
旦那に対しても腹は立つんですが、義両親にも腹が立ちます。
そもそも、今月の日曜日6日と13日遊びに行ってもいいかどうか聞いてたんです。
孫がおふたりの事だいすきなので。
それで予定があると断られてたんです。予定があることにはなんとも思わないですが、孫が会いたがってるにも関わらず息子とだけ会ってそんなお金のやりとりをしている事にも不信感があります。
その車屋は、義父の知り合いのお店なので義父と一緒に行くのは仕方ないにしろなぜ連絡ができないのか不思議です
義両親も嫌な人達ではないんです。
ただ私の性格上、勝手に決められる事が大嫌いで予定が変わるのも苦手です。(私は発達障害と軽度自閉症があります)
発達障害があるのは義両親にも伝えてあります。
今までにも義両親を誘っているのにも関わらずこちらには連絡もせずに勝手に義姉家族を誘うなど私は嫌な事を何度かされてます。
私の心が狭いんでしょうか。
木曜と金曜に旦那が疲れていて私に対して冷たくあしらわれたあとの土曜日の出来事だったので私も疲れてしまいました。
旦那は謝ってくれたんですが、旦那にも義両親にもどう対応していいのかわからなくなりました。
旦那の事も義両親の事も嫌いではないです。
ただ疲れて誰にも言えなくて吐き出したかったです。
文章能力がないので分かりづらかったらすみません。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント