

ママリ
下が10ヶ月なら最初から一緒に浴室に入って、下の子を待たせてる間に上の子と自分が洗って、上があったまってる間に下を洗って、最後にみんなであったまって出てました。
服ときは自分は後回しで、上の子は自分でできる範囲で拭いたり着替えたりさせつつ下の子のことをやってました!

mama
うちはシャワーのみですが、、
下の子は肌着オムツで椅子に座らせて脱衣所待機、上の子と私2人で先に洗います🫶🏻
2人とも洗い終えたら、上の子の体を拭いて先に上がってもらいます👧🏻
自分でボディクリームを塗る&パンツと肌着だけ着といてもらって、しばらく遊んどいてもらってます!
そこから下の子を洗い、私が抱えて出ていくって流れです☺️
-
はじめてのママリ
上のお子さん、自分でお着替えとかできるの素晴らしいです👏
うちまだお着替え出来なくて……🥲
どうしようかなと- 6時間前
-
mama
自分で着替えが出来るまでは、体洗うところでおもちゃで遊んでもらってました☺️で、下の子を脱衣所のタオルの上に座らせる⇨上の子と自分を拭く⇨下の子を拭く⇨3人で着替えって感じにしてました!
- 5時間前

三児のママ
3人一緒に入ってます🙋🏻♀️
自分洗ってる時はお風呂のおもちゃで
遊ばせてます🙋🏻♀️
-
はじめてのママリ
自分体洗ってる時は、お子さん2人共湯船にいる感じですか?ら
- 6時間前
-
三児のママ
夏は基本お湯ためないので
湯船ではなく、体洗う方のとこで
遊んでます👶🏻- 6時間前
コメント