※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳のお子さんのお昼寝について、自由に寝かせていますか?それとも時間を決めて起こしていますか?私の家では12時から寝かせ、14時半には起こすことにしていますが、皆さんはどうでしょうか。

2歳くらいのお子さんがおられる方に質問です!
お昼寝は好きなだけさせてあげてますか?
時間決めてその時間が来たら起こしますか?
うちは12時から寝かしつけて起きたら起きたでいいし、まだ寝てたら14時半には遅くても起こすという感じですが、どう思いますか?
ちなみに自宅保育です🙌

コメント

ママリ

もう昼寝しないことがほとんどですが、どうしても眠そうなら1時間だけ寝かせて起こしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳4ヶ月にもなるともう寝なくなっちゃう子もいるんですね💦
    やっぱり起こしていいですよね🥺
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月16日
うさこ

好きなだけさせると夜ぜんぜーん寝ないので早めに切り上げます!
11時ぐらいに寝たら2時間寝てもいいけど、13時から2時間じゃらやばいので(笑)
私も14時までには起こしたいです。
が、まれに夕方まで粘られて寝ないで寝るときもあるのでその時は10分ぐらいで叩き起こします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも寝かしつけに1時間位かかってしまうので、どうするのが正解なのかなって悩んでいて🥺
    でも起こすので良さそうなので、このまま変えずにいこうと思います!
    コメントありがとうございます🙏

    • 7月16日
  • うさこ

    うさこ

    うちも昨日14時半まで30分くらい寝かして起こしたのに21時から寝かしつけて1時間以上寝なくて、軽く怒ってしまいました😭
    体力もどんどんついてきますよね。この天気でなかなか発散させられず、外も全然歩きません(笑)

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもってなんでちょっと寝たら全回復するんでしょうね😂
    怒っちゃうのとてもよく分かります🥺
    暑いからあんまり外出せなくてどうしようって感じですよね😭

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

2時間寝かせます!というか2時間ピッタリで起きてきます笑
どんなに遅い昼寝でも18時には起きるようにしてます。
それ以降に寝てしまったら30分で起こしてお風呂誘い出してます🛁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    うちは1時間で起きたり2時間以上寝てたりしてバラバラです😂
    18時で起こして夜寝てくれますか?
    お風呂で起きてくれるのえらいですね🛁*。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何時のお昼寝だろうが寝かしつけ1時間使う感じです🤣
    逆に18時でもそんなもんで大丈夫です!
    9時半頃寝室GOなので、周りよりちょっと遅めかもですが、自宅保育なので生活リズム気張り過ぎずでやってます😊

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回1時間は大変そうです🥺
    うちは夜は絶対1時間はかかるけど、昼はそこまでって感じです😂
    18時だと何時に寝るの?って思いましたが、大丈夫なんですね!
    気張らずに過ごされててよいですね✨️

    • 7月16日