
東進オンライン小学部について、入会経験者の方にお話を伺いたいです。特に標準コースの内容や難易度について教えてください。
東進オンライン小学部について
東進オンラインの小学部に入会されているかた、されたことがある方にお聞きしたいです。
現在高学年になり、今までは自宅学習に力を入れていましたが、、親が教える限界を感じています、、。
周りには塾に通う子も増えており、塾も検討しましたが、学校生活だけでかなり疲れがでている+定期的に行き渋りもあるタイプの子なので、オンライン塾を考えています。
しかし東進となると難易度は高めなのかな?と心配です。
口コミなどみていると、標準コースだと比較的わかりやすく基本に沿っていると書いてあり、標準コースを考えています。
入会したことがあるかたのお話がききたいだす!
- はじめてのママリ
コメント

ママリノ
何年生でしょうか?
少しやってました。
標準はかんたんです。
個人的にはチャレンジくらいかなって思いますが
学校で習わない文をやるので、訓練にはなります。
合う合わないは、今の学習の理解度かなとは思います。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊✨
5年生です!
国語は本を読み解くみたいでとても楽しそうだなと思いました☺️
標準はチャレンジレベルならなんとかなりそう、、たぶん、、笑
そうですよね。
今の理解度ですよね💦
今はドリルやワークでで基礎をやっている感じです。
応用になると教えないと理解できないって感じです💦
ママリノ
オンラインなので一方通行なのは否めませんが
ちゃんとやれば力はつきます。
ただどうしても親が教えるシーンはあります。
うちは時間が取れず、結局辞めてしまいました💦