※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期です。歯が痛くて受診悩んでます、、、妊娠中期に行った時に歯…

妊娠後期です。歯が痛くて受診悩んでます、、、
妊娠中期に行った時に歯周病と言われ今できることはブラッシングだけだと言われ、出産後に治療しましょうと言われました。
最近氷が無性に食べたくて、ガリガリ噛んでいたからか左側の下歯が痛いです( ; ; )
ほっといたら治るものなんですかね?
妊娠後期に歯が痛くなったからどうしてましたか?

コメント

はじめてのママリ

歯科医院に勤めていた者です。
歯周病は放置して治るものではないです。むしろ悪化して歯茎が弱り歯が支えられなくなって抜けるという方を腐るほど見ました。
クリーニングなどは妊娠中でも出来ますので、頻繁に経過を見てもらい本格的な治療は産後に必ずした方がいいです。
もし不安なら今でもできる治療はあるのか聞いてみて、もしないのなら鎮痛剤を産婦人科で処方してもらった方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても分かりやすい説明をありがとうございます。受診してみようと思います( ; ; )

    • 5時間前