※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半検診の自宅でやる視力検査、全然できません💦これってただ検査とい…

3歳半検診の自宅でやる視力検査、全然できません💦

これってただ検査というよりやり方を理解出来るかとかそういう事も含めて見てるんですよね😣?

どこ穴空いてる?って何度か練習してますが、毎回ここ!としか言わず、全くできません🤦‍♀️

言葉も遅いんですが、やっぱりなにか問題があるんでしょうか💦

コメント

ツー

理解できるかっていうのも含まれてると思います🤔
ちなみに、息子も出来ませんでした😂

お姉ちゃんに協力してもらって、手と指を使って穴が開いてる方を指差すお手本をしてもらって、言い方も「このドーナツ、どこが食べられてる?」って言い方で聞いてみるのはどうでしょう🙆

はじめてのママリ🔰

言われてみればそうなのかもしれませんね😳

うちは4つの形を書いた紙を持たせて、同じの指さしてってやらせました!

はじめてのママリ🔰

あれ難しいですよね。
うちはユーチューブでメルちゃんが視力検査してる動画見せてたので、視力検査が何かはわかってたけど方向は言えないので。
家にあった大さじスプーンで目を隠させて、ドーナツ食べられてるのどこだ?で指を時計の針みたいに指さしして答えるやり方させたんですが。最初に上の子がお手本見せて。

えるさちゃん🍊

あれ難しいと思いますよ😂
眼科の先生は先生が持ってるのと同じ形にしてみて!って言ってました!