
コメント

はじめてのママリ🔰
ネットで見ると、ホルモンバランスの乱れ・基礎体温の測り方の問題・加齢による卵巣機能低下・排卵障害・子宮内膜症や子宮筋腫の病気が挙げられるそうです!
はじめてのママリ🔰
ネットで見ると、ホルモンバランスの乱れ・基礎体温の測り方の問題・加齢による卵巣機能低下・排卵障害・子宮内膜症や子宮筋腫の病気が挙げられるそうです!
「高温期」に関する質問
妊娠希望です。 高温期推定10日目の朝、ドクターズチョイスの早期妊娠検査薬を使用しました。 こちらは陰性でしょうか? 写真では分かりにくいのですがうっすら線が見えるような、、
2人目妊活中です👶🏻 排卵検査薬で7/6排卵日で特定しております。 今回7/4は陰性だったところ急に7/5に強陽性になり、急いで7/5.6とタイミングを取りました💧笑 今って高温期何日目としてカウントするべきでしょうか? 基…
基礎体温が初めて低温期と高温期の差が0.2くらいしかないです…。排卵検査薬を今期から初めて使用しましたが陽性にならなかったです。これは無排卵の時の基礎体温でしょうか?排卵検査薬の写真も貼っておきます🥲
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺
今回が初めてこんなに基礎体温の差がないんですが、続くようならクリニックに相談したほうがいいですかね😭
はじめてのママリ🔰
3ヶ月ほど継続して測って差があまりないようでしたら病院で診てもらう方が一番確実にわかると思います☆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨