
夫と私の意見が全然合いません😇夏休みの宿泊先のことです。私は子供が楽…
夫と私の意見が全然合いません😇
夏休みの宿泊先のことです。
私は子供が楽しめる宿に泊まりたい、
夫ほ自然豊かな山に行きたいと。
私は虫がとにかく苦手なのと、
ママっ子な子供を連れての山登りなんて
しんどくてもう二度としたくありません。
(筑波山登りました…)
でも、夫は山登りが好きなので、
マジで1人で行って欲しいです。
私はアンダ系列のような
宿完結型のホテルに泊まりたいです。
子供も楽しめる、
大人もあちこち車移動せずに完結できるので
私はオールインクルーシブを
気に入っています。
私は宿を目的として宿泊先を決めるのに対して、
夫は観光を目的として宿泊先を探すので、
探し方も目的も正反対です。
2回行けばいいのかもしれませんが、
夫の夏休みがお盆ど真ん中に決まり、
すでにいい宿は高い部屋しか空いてなかったり、
もはや空いてなかったり…
そもそも連休がなかなか取れません。
運転するのは夫なので、
わたしがいつも遠慮する感じになってます。
みなさんは意見が割れた時
どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
子供の投票制です!
子供も迷って決められなかったらじゃんけんして勝った側に行きます!
次回の旅行はもう一つの候補確定で行きます!
山登りは無理だから山登りなしで自然豊かな山ならいいとか条件つけます😂
子供が自分で歩ききれる
子供も行きたいと思ってるなら山登りでもいいかと思いますが
まだ子供が自分で歩き切れないなら山登り地獄ですよね💦

はじめてのママリ🔰
旦那さんが運転してくれるからといって、遠慮はしないでいいと思います!家族のための旅行です!
どうしても気になるならガソリン代や交通費を負担して、それでトントンとしまるしょう🙆♀️
意見が旅行のたびに割れるなら交互で場所決めします!
それでも納得してもらえないならできるだけお互いに気に入れるところを探しますが、親が行きたい場所よりも子が楽しめる場所優先ですかね!
山といっても時期的に暑すぎるので、屋内多めの涼しい場所がいいかなとは思います🐟
どうしても山に行くと言うなら綺麗なログハウスやコテージなら楽しめそう⛰️

はじめてのママリ🔰
子供にきくのがいいかな!ただ、子供が山と言った時は覚悟を決めるしかないですね😅私も意見があわないというか、行きたくない場所を言われたら子供を誘惑して(プレゼンして)こっちの味方につけるようにしてます笑夫も子供に言われたら無理やり連れてこうとはしませんし笑

mamari
お子さんおいくつですか?
我が家は2人とも未就学児なので山や海など自然すぎるところには危ないと思って未だ連れて行けていなくて🥹
わたしも主さんと同じように子供向けのホテル(ホテル敷地内で遊び場やプール、工作など体験があるところ)を選びます…!そして運転は100%夫です🤣夏休みは特に子供たちがお休みなので子供たちが楽しめるかどうか優先しています。
ただ子供たちも山登りがいいと言うなら覚悟決めますかね…🥹
正直山登りとか個人的な趣味に付き合いたいと思わないので、1人で行ってきてほしいし、家族旅行と混ぜないでほしいと思います。
わたしの夫も釣りが好きですがわたしは基本外が嫌いなので1人か友人と行ってもらってます。無理に趣味を共有しなくて良いかと思います😂
はじめてのママリ🔰
長男は私の推してるホテル、
長女は山登りでこれも意見が割れてて😂笑
さらに2歳児もいるので、
ママっ子でずっと私にくっついてるのが
目に見えてるので嫌すぎる😇笑