※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近義妹とLINEを交換して、雑談したりしてるのですが、既読無視される…

最近義妹とLINEを交換して、雑談したりしてるのですが、既読無視されるのが気になってます。

今2回目です。
産後だから、お手隙のときに返事してくれればいいし、自分の時は大人と話したくて鬱だったからと思ってLINEしてるのですが、義妹にとっては迷惑ということでしょうか?

前回は1週間くらい経ったら、急に義妹からLINEが再開しました。
とくに無視してごめんなさいとかもなく、、
ただ普通に、既読つけて会話強制終了が普通の人もいるってことですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえずLINEみて時間ある時に返そ〜→忘れる
みたいなことあります…😂
義姉相手なら気遣って文章考えないといけないし、片手間に返せないので時間ある時に…ってパターンですかね💦

返事遅くなってすみません💦って一言あったら良かったのかもしれませんが、特に気にしません🥺
1週間後の返信なら緊急性のない話題は送らないようにします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やっぱり気遣いますよね!
    私からあえて何かLINEしようとはしないようにしてます。
    なので放置されてそのままにしてたので、、

    やっぱり、私からはあえて何も送らない方がいいようですね!
    ありがとうございます!

    • 1時間前
ままくらげ

ダラダラ続けるのが嫌なタイプではありませんか?
切り上げたいのに些細な内容に返信が来ると「うっ……」と思います🥲

周りもそんな感じですが、ママリさんはどのようにされたいのでしょうか。
しっかりと「おやすみなさい」「また今度LINEしましょう」「ぜひお願いします」のような返事はしないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    私もLINEで雑談が苦手で、切り上げるタイミングがよく分かりません、、

    自分ベースで考えてみて、私は1人ぼっち育児で出産おつかれさま!プレゼント送ったよ等々、義姉からのLINEが嬉しかったので、義妹ちゃんはどっちだろうな?と思いながらLINEしてて、既読無視されたので迷惑な方だったかな?となっていた感じです。

    義妹ちゃんのペースに合わせられたらなと思ってるので、義妹ちゃんからLINEきたときだけ返して、既読無視されたら終わりって感じでいいんでしょうか??

    • 1時間前
  • ままくらげ

    ままくらげ

    難しいですよね😭
    会話のやめ時にしても、連絡頻度にしても、この辺りの価値観の違いからくるすれ違いがしんどくて私も苦手です💦
    残ったのは返信しなくても、時間がかかっても気にしないタイプのみです😂

    基本的に来たら返すスタイルで良いかもしれませんね☺️
    来なくても気にせず、育児忙しいよね。自分の時間も欲しいよねと流して、ご自身もまた自分の時間を大切に過ごされるのが一番です。
    また、やめ時の提案として下の方の「また何かあったら」はとても良いと思います✨

    • 44分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですよね🥹
    私の友人はダラダラと雑談LINE続く子が多くて、申し訳なく思いつつも未読無視して、気が向いたら返したりしてます😂
    なのでままくらげさんの言ってることめちゃくちゃ分かります笑

    やはりそうですよね!

    今日ちょうど1ヶ月検診みたいで、多分また写真か何か送られてくると思うので、お祝いのお返しを送ったとの連絡もあったので、じゃあまた、お返し届いたら連絡するね!とでも言って今度は私からやりとりを終わらせてあげようかなと思います☺️

    • 33分前
o

会話終えたいのに終わらない時は、もう少しあとで返そうと思ってそのまま既読無視みたいになるときあります。

近しい間柄だと、話の途中でも終わってしまうことはたまにあります。私も相手も。だからあまり気にしないし、ふと数日経ってから返信することもあります🤣🤣

もしかしたらだらだらラインするのが苦手でちょっと面倒なのかもですね!悪く思わないでください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    数ターンで会話終わらせたいってことは、よっぽど私が迷惑ということでしょうか??

    私も、友人とだと最初は色々LINEして親しくなってくると必要なことだけ話して放置はありますが、私的にはまだ距離感をはかってる段階だったので、急に既読無視されて、あれ、私迷惑だったかな?と不安に思ってるところです。

    今回義妹ちゃんからまたLINEがきたので、あれ?迷惑?どっち?となっていて、ご相談させていたまきました🥹

    • 1時間前
ママリ

続ける必要がない時は既読で終了する時もあります!

私個人的には、産後大変な時期に義姉から意味もないLINE来るのはあまり嬉しくないですし、面倒に感じます😭

友達なら良いですが、義姉は気使います。忙しいのに、既読付いてるのに返事こないとか思われても嫌です💦

一度、「また何かあったらいつでも連絡してね☺️」みたいにLINE終わらせてみてはいかがですか?
もし向こうからその後送られてきたら、向こうもLINEしたいって事なので、LINE続けたら良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうですよね。
    自分が気を遣われる関係は慣れてなくて、自分が気を使うベースで関係を進めようとしてしまってました。

    とりあえず今までもこれからも、私からLINEすることはせず、義妹ちゃんのペースに合わせていこうと思ってます!

    まだLINE交換したばかりで、距離感が私的にははかれてないと思ってましたが、自分が気を使わせてるということを忘れず付き合っていかないとですね。
    ありがとうございます!

    • 1時間前