※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
お金・保険

ドコモから楽天モバイルに乗り換えた方に、デメリットについて教えていただけますか。現在、夫と私がドコモを利用しており、月々の料金が2万円ほどです。子ども用のスマホを追加し、私と子どもだけ楽天モバイルにすることを考えていますが、夫はドコモにこだわりがあるため、乗り換えは難しい状況です。

ドコモ→楽天モバイルへ乗り換えた方、または詳しい方💦

デメリットって何がありますか??

現在、夫と私がドコモです。

夫管理なのでハッキリは分かりませんが、基本料金✕2・機種代✕2・家のネット回線で月2万ちょっとかかっています。

スマホ(子ども用)を1台増やして、私と子どもだけ楽天モバイルにしようかなと思っています。


夫はいろいろこだわりがある人なのでドコモから離れる可能性はゼロです。(家のネット回線も)

コメント

はじめてのママリ🔰

docomoの割引が減ることと、1番は電波だと思います😂
docomoから楽天に乗り換えて、電波で1番困りました笑
地域によるかもしれませんが、福岡市で人混みや店の奥の方、地下とかだと電波ほぼ無しです

神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

楽天モバイルのデメリットはとにかく電波が悪いことだと思います💦
色々な会社に乗り換えてますが、楽天モバイルが一番電波悪かったです😭

はじめてのママリ🔰

楽天ですが、駅の構内だと電話が繋がらなかったりします💦

あとこれは私だけかもしれませんが、なぜか着信(LINE電話じゃなくて普通の電話)が鳴らないことがあって、鳴ってないのに着信歴だけ出てるみたいなことがあります💦

はじめてのママリ🔰

仕事の関係でドコモと楽天2台持ちした時期がありますが、楽天だけ繋がらない事だらけでした😂
電話も声が聞きにくかったり、なぜか反響してたり…。

ずっとドコモの人ってなかなか変えないですよね😅
私は今年UQモバイルに乗り換えました。30年近くドコモユーザーだったので勇気はいりましたが、ネット含めて利用料金半額以外になるので変えてよかったです。

はじめてのママリ

楽天モバイルできたばっかりの頃、1年間0円に惹かれて、docomoから乗り換えしたことありますが、電波が悪すぎました(´・ω・`)
普通に圏外になること多くて、1年経ったらすぐ他に乗り換えしました。