※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもが言える言葉は「まま」「ぱぱ」「みみ」「わんわん」「にゃんにゃん」「ぴっぴ」のみですが、同じ月齢の子が100単語言えると聞いて不安に思っています。大丈夫でしょうか。

まま、ぱぱ、みみ、わんわん、にゃんにゃん、ぴっぴ
しかまだちゃんと言えないのですが大丈夫なのですかね。
同じ月齢の子が100単語言えると聞いて不安になりました…
ちなみに明日で1歳4ヶ月になります

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子達は1歳4ヶ月の時発語0でしたよ😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか!😳
    人それぞれで問題ないのですね。安心しました🥹🙏

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

凄いですね!
未だに発語全くないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    あ!私の友達の子は1歳半以降から急に喋るようになったと言ってました!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

100単語言える方が珍しいと思います!
発語も出てるし言葉の理解があれば不安になる必要はないかと✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アルファベットも言えて
    自分の名前も言えると言ってて焦ってしまいました🥲ありがとうございます😭🙏

    • 3時間前
にゃんこ

すごい!うちの子ふたりとも2歳半くらいまで発語0でしたよ。今はペラペラ必要以上にしゃべってますけど。笑
1歳で100単語喋れる方がレアですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか!!😳
    必要以上に喋ってるで笑いました笑笑
    なにも問題なさそうで安心しました🥲ありがとうございます🙏

    • 3時間前